火事の時に逃げ遅れる?!

最近寒くなってきました(;;)

朝起きると足は冷たいし、手は冷たいし・・・本当に無理です!!

でも去年の冬くらいに寒いから靴下を履いて寝ていました。

そしたら『靴下履いて寝ると火事の時逃げ遅れるよ!』って

お母さんに言われました(^^;)

何で火事の時・・・?笑

よくわかりませんがそれを言われてから

靴下を履くのに少し抵抗してしまいます。

意識はしてしまいますね!

皆さんもそういう事ありませんか?

捨てたもんじゃない、日本の若者!

先日、スクーターで日吉に行って、そのまま電車で出掛けました。

東急のドラックストアのお向えの二輪駐輪場をいつも利用しているのですが

その時はいっぱいで、慶応前の地下駐車場に入れました。

降ろすのも、私のリード110はちょっと大変に思ったのですが

帰りに、登るのにベルトコンベアーをスタートさせてもすぐ滑ってしまい

ヒールにスカートという格好で何度もトライしました。

『どうしょう・・・!呼び出しボタンもないし、上げられないよ~。』

と困っていたら、なんとかわいらしい女の子が4~5名

上の歩道から助けに来てくれたのです!

『お手伝いしますぅ~♪みんなで押しますぅ。』

私は感激しました。こんなオバサンを助けにきてくれるなんて!

そうこうしてるうちに、たくましい男性がやってきて

『僕がやりますよ。』とみんなで地上まで上げてくれたのです。

日本の若者、素晴らしい!!!こんな私を見捨てずに・・・。

今、考えると、Rブレーキをかけていなかったのかも!

大型の免許、持ってるのに恥ずかしすぎる・・・!

だけど、とっても心温まる出来事でした。

若者万歳!!! 本当にありがとうございました。

ランド派とシー派

昨日ディズニーの話をお客様としていましたが

ディズニーってランドとシーで好みが分かれますよね?

私の周りの友達はランド派が結構いるのですが、

大人になってくるとシー派が多いです!

乗り物の数や食事をする場所の数など

楽しみ方はいろいろですが

そんな話をしていたらすごくディズニーに行きたくなりました(^^)

寒くなる前に1回行きたいです♪

棚を模様替え

新しいショールームになってから

アパレル棚の模様替えが私にとってコツがつかめず

付け替えられません。

昨日はみんなでササッとできたので

やれば簡単なのだと思いました。

少しすつ、慣れていかなくちゃ♪

びっくり!!

私はよく小さく見えるらしいのですが

この前身長の話になったので郁さんと並んだら

同じくらいの身長でびっくりしました!!

郁さんと同じくらいの身長なら、私小さくない!って思いました(笑)

最近は力もなくなってきて少しだけトレーニングしています☆!

出来ればもう少し大きくなりたいです(^^;)

かわいいバッチ

まだ夏のような暑さです。

今日までで、あとは少しずつ秋めいてくるそうです。

こんなバッチが入荷していたのでご紹介します。  

5個入りで¥1,890 大きさは500円玉より気持ち大きいです。

かわいい~~♪

コンタクト

私は普段コンタクトをしています!

2週間の使い捨てなのですが結構大変です。

コンタクトを取り替える時に、もう2週間経ったのかぁって思います(^^;)

最初はメガネでしたがフレームが視界に入って邪魔です!!

今でもたまにメガネをしますが

視界が狭くなるのでずっとかけてると目が疲れませんか?

結局は慣れですね。 

 

高校の時にダテメガネが流行っていて

クラスの大体がメガネをかけて授業を受けていた覚えがあります☆

今思うとみんなメガネって変ですね・・笑

もうそんな流行りも終わりなのでしょうか!

毎年流行るものが変わっていって大変ですね。

優しい気持ち

スタッフ4名中、3名がドゥカティカップに行ったら

留守番は私だけ・・・。

どうしようか考えていたのですが、おとといの夜

以前バイトしていてくれた方がお手伝いにきてくれることになりました。

こんな私のことを気にかけてくれて、ありがたかったです。

昨日の夜には、またお一方

『郁ちゃん、明日手伝いにこようか?』と聞きに来てくれて

グッときました・・・。ありがとう!

いつも思うことですが、ドゥカティ川崎はお客様の優しい気持ちに助けられながら

こうしてやっていけてるのだなぁ・・・とあらためて感じました。

そんなことで、本日、試乗はお受けしていません。

MONSTER796ABSは明日はご試乗いただけますのでお楽しみに♪

不安・・

毎回毎回ドゥカティカップの日は朝起きれるのか不安になります(^^;)

高校の時は起きる事が苦手で目覚ましの音も聞こえませんでした。

今も朝ときどき聞こえません・・笑

それなのにドゥカティカップでは朝4時集合なので私は2時くらいに起きて準備をします!

もちろん目覚ましは聞こえないのでお母さんに起こしてもらうんです。

もうすぐ20歳になるのに・・

お母さんに起こしてもらっているのが少し恥ずかしいです・・・

でも遅刻するよりはましだと思ってポジティブに考えています(笑)

 

明日も早起き頑張ります☆

皆さんも早めに寝て寝坊しないようにしてください(^^)

明日ご参加の皆さんよろしくお願いします♪

 

気が付けば・・・!

今回もチームDUCATI-KAWASAKIでドゥカティカップに参加されるライダーと

お手伝いしてくださる皆様に

前回好評だったレッドタオルをプレゼントしようと思っていたら・・・

あと2日に迫っていて、ビックリでした。

昨日オーダーしましたが在庫があって良かったです。

当日はお約束の赤いTシャツも、ご協力お願いしますよ♪

37人の大所帯、今回のテントスペースは驚きの広さです。