今日はレザーパンツやバックプロテクター
そして長袖のアパレルを出しました。
新しいショールームになってから
旧店舗のときより展示スペースが少なくなったので
シーズンごとにまめに入れ替えします。
今日は常連のお客様がさっそく手にとって見て下さっていました♪
プチ達成感!うれしかったで~す。
今日はレザーパンツやバックプロテクター
そして長袖のアパレルを出しました。
新しいショールームになってから
旧店舗のときより展示スペースが少なくなったので
シーズンごとにまめに入れ替えします。
今日は常連のお客様がさっそく手にとって見て下さっていました♪
プチ達成感!うれしかったで~す。
今日ニュースで、今年の夏は熱中症で倒れる人が増えていると言っていました。
でも人間だけじゃなくて動物もらしいです(;;)
子供も危ないと言っていました。
大人と子供では地面から反射する熱の伝わり方が違くて
大人よりも地面に近い子供の方が危ないそうです。。。動物も同じですね。
確か、テレビでも100年ぶりくらいの暑い夏だと言っていました!!
今年はそんなに凄いんですね!
私は逆に去年の夏の暑さをあまり覚えていないので
暑いなーくらいにしか思っていませんでした(^^;)
10月まで続くと言われている暑い夏ですが皆さんも気をつけてください☆
昨日モンスター796のフェアで配られるドゥカティオリジナルタオルが届きました(^^)
タオルなので使えますし、デザインも良いです♪
9月11・12日は是非お越し下さい!
昨日の休日は一泊ツーリングの下見に行ってきました。
実はMTS1200に乗りたかっただけとも言いますけど・・。
このバイク本当に退屈しないバイクで走りながらのモード切替やメーターの切り替えを行い
その度に違うバイクに変化して飽きがこないバイクです。
結局640㎞走って、おまけに最後コーナーを攻めた後250㎞休憩なしで帰ってきました。
で・・夕食は家族とほとんど一緒に食べてしまいました。
こんなことできるドカは、以前は無かったですよね?MTS1200Sはすばらしいです。
コーナーは他のドカと同じに走れるし、長距離もラクラクこなすし
おまけにフューエルタンクが大きいから給油の心配も無いし最高です!
おっと肝心の一泊ツーリングの下見は・・・へへへ・・
弊社鈴木が「ツーリングのしおり」を今年も作ってくれる?と思うので
楽しみにしてください・・・皆さん崖から落ちないで!
最近、朝のお掃除をしています。
私が出勤するころには鈴木が1階とトイレを終わらせていて
だいたい2階を掃除することが多いのですが
前のショールームの時は
こんなに一生懸命やったかな?
今日は、1階と2階の車両の入れ替えもやりました!
掃除、実はあんまり得意じゃないかも。
でも、気合を入れてやった後、いいことあるんですよ。ホントに♪
この頃、私が掃除している姿を
目にすることが増えていませんか?
今日は納車する車両がたくさんです(^^)
こんな日も珍しいんです!
朝ご来店されたお客様は
『誰もいないのに車両がいっぱい止まってる!』などと
少しびっくりされていました☆
私も覚えてる限りでは今日が一番多い日です!!
こんな日もあるんだなぁと思い私も少しびっくりしています(^^)
大変残念なお知らせです。
2011年DUCATIはSBK世界選手権に参加しないと発表しました。
詳細はducati.comを見てください。
数々のタイトルを獲得し、また2009・2010年と日本人の芳賀選手がエースライダーとして乗り、SBKがより私達に身近な存在だっただけに残念です。
この決定により、DUCATIは新しいバイクの開発に集中するとのことなので
うわさのエアBOXタイプフレーム?(こんな言い方でいいのか?)の
開発が加速するのでしょうか?
だとすると、現在のSBKシリーズは・・・?
私の世代は、ドカといえばスチールパイプフレームだと思っていたので
カーボン?アルミ?エアBOXと一体?と???となってしまいますが・・・。
現行モデルを購入するには最後のチャンスかも?
お早めにショールームまで・・・。(多分来年も同じ形でしょうけど)
パオロさんが無事20日に神戸から中国に出発しました!
8月8日にお集まりくださった皆様に
ドゥカティジャパンよりお礼のメールが届きました。(ちょっとビックリ♪)
『先日は、パオロの歓迎会を開催いただき本当にありがとうございました。
日本滞在の様子はDucati.com → Experience → Around the world in 80 clubs → Paolo’s Travel Diary に近日掲載予定です。是非ご覧ください。
皆様の温かいもてなしもあり日本を非常に気に入ったようでまた来たいと言っていました。
歓迎会の時にお話ししたようにパオロは来年6月に世界1周を終えイタリアに戻る予定です。
10月のモテギのドゥカティグランドスタンドで皆様と再びお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。』
急なおさそいにもかかわらず、ご協力いただきまして心より感謝しています。
みなさんのおかげで、楽しい思い出を残すことが出来ました!
女性の中の幸せそうなパオロさんの画像をUPしてみます。
4月に移転をしてから
前は工場とショールームが離れていて
工場でどんな作業をしているのかわかりませんでしたが
今は一緒になったので工場のやってる事などが見れて少し新鮮です♪
この前、工場に行った時にタイヤ交換をしていたのですが
言葉では表せられないですが
付けたり外したり私が想像していたのとは全然違くて
すごくびっくりしたのと見ていて新鮮でした(^^)
自分には絶対出来ない事なので、なんかすごいですね!!
工場が一緒になり便利になったのと
知らないことが知れました(^^)
9月5日(日)に予定されていたツーリングの行き先が決定しました。
長野県美ヶ原、ビーナスラインです!
先週の週末にはまだ検討中だったので
早い方では申込書を書きたいとのことで
行き先不明で印刷して、サインしていただいたりしました。
10月16~17日(土~日)は1泊ツーリングですが
こちらも申込み用紙が出来ました。
今回のパンフレットもがんばります!
まだ出来ていませんが、色々考えていますので楽しみにしていてください♪
(画像upする前の状態でブログを公開してしまい
誤字も気づかずかなり反省してます m(_ _)m
1泊ツーリングはとても楽しいイベントで、女性陣が多いのが特徴です♪)
前の仕事が休みの日に遊んでいたら
私が通っていた高校の制服を見かけました!
懐かしいです♪
私の通っていた高校は校則がすごく厳しくて
日本で一番厳しいのはこの学校だ!と思うくらいでした。笑
校則を破ると謹慎じゃなくて停学になるんです(^^;)
何十回も辞めたいと思いましたが
卒業出来てよかったです!
そんな事を思い出して少し懐かしくなりました(^^)
今度友達と遊びに行ってみようと思います☆